個人情報の取り扱い

患者・利用者の皆様の個人情報の取り扱いについてのお知らせ

平成17 年4 月から「個人情報の保護に関する法律」が施行されました。当センターでは、皆様に安心して医療・介護サービスを受けていただくために、個人情報の取り扱いに万全の体制で取り組んでいます。つきましては、同法に基づく「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイドライン」(厚生労働省発行)に従い、当センターご利用の皆様の個人情報の取り扱いについて以下の点をご了解くださいますようお願い致します。

個人情報の利用目的

患者・利用者の皆様の個人情報を利用する場合は、下記の利用目的にかなった利用を行います。

【皆様への医療・介護の提供に必要な利用を目的とするもの】

<公設宮代福祉医療センター「六花」内での利用>

  • ●皆様に適切な医療・介護を提供するために利用させて頂きます。
  • ●医療・介護の保険事務や診療所及び施設の管理・会計・経理に係る業務および安全対策・サービス向上に利用させて頂きます。
  • ●医療・介護・福祉・保健分野で、当センター内でのサービスを円滑に提供できるよう、各施設間で情報を共有致します。
  • ●検体検査業務の委託等、当センターが業務を委託している業者に皆様の個人情報を提供致します。

<他の事業者や本人以外への情報提供(第三者提供)>

  • ●治療やお世話を行う上で、他の病院・診療所・施設・薬局・訪問看護ステーション・介護サービス事業者等との円滑な連携の為に皆様の個人情報を提供致します。
  • ●他の医療機関等から皆様へ医療・介護を提供するために照会があった場合には回答致します。
  • ●より適切な診療を行う上で、外部の医師等の意見・助言が必要な場合に情報の収集あるいは提供に利用致します。
  • ●医師賠償責任等に係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談または届出に利用することがあります。
  • ●皆様への医療・介護の提供に関して、ご家族等へ病状や状況の説明を行う場合に利用致します。

【上記以外の利用目的】

<公設宮代福祉医療センター「六花」内での利用に係る利用>

  • ●医療・介護・福祉・保健サービスや関連業務の維持・改善のために利用させて頂く場合があります。
  • ●学生実習・研修医教育等への協力や症例検討の際に利用させて頂く場合があります。

<他の事業者への情報提供を伴う利用>

  • ●センター内の管理運営業務の中で、外部監査機関等へ情報を提供する場合があります。
  • ●事業者から委託を受けて健康診断等を行った場合には、事業者へその結果を通知致します。

<学会や学術誌発表等の研究に関して>

  • ●医学・医療・介護・福祉の進歩のために情報を匿名化した上で利用させて頂くことがあります。
    この際、事例の内容から十分な匿名化が困難な場合は、原則としてご本人の同意を得ます。

利用目的以外の第三者提供の制限

皆様の個人情報を第三者に提供する場合には、上記の利用目的に則り行うことと致しますが、法の定めにより皆様の同意を得ることなく、皆様の個人情報を第三者に提供する場合があります。

  • ●法令に基づく場合。
  • ●人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • ●公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。

個人情報の適正管理

  • ●当センターは、皆様の個人情報について正確かつ最新の情報に保ち、漏洩、紛失、改ざん又は不正なアクセスを防止することに努めます。
  • ●当センターでは、皆様に安心して情報を提供していただけるよう、職員に対し個人情報保護法を周知徹底するとともに、継続的な教育を行っております。
  • ●当センターでは清掃・給食・設備保安・検査等は業務を外部業者へ委託しております。委託業者とは個人情報保護に関する契約内容を締結し、センター内の規定に従い充分な個人情報の保護水準にある事業者を選定しております。

個人情報の訂正および利用停止

皆様には、ご自分の個人情報についてコントロールする権利があります。正当な理由がある場合は、ご自分の個人情報の全部または一部および利用について制限を加えることができる場合があります。ご希望がありましたら、受付窓口にて手続きをして頂きます。ご希望は随時変更が可能です。

個人情報の利用目的の公表および開示

皆様は、ご自分の個人情報がどのような目的で利用されているかを知ることができます。また、ご自分の個人情報についての開示を請求することができます。

【個人情報の利用目的の公表および開示について】

以下に掲げる場合は公表および開示ができない場合があります。

  • ●本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利害を害するおそれがある場合。
  • ●施設の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合。
  • ●他の法令に違反することとなる場合。
    必ず、ご本人であるかの確認をさせて頂きますので、証明できるものをご持参して頂きます。
    開示請求の手続き等につきましては受付窓口で承りますのでお申し出下さい。別途料金がかかります。

当センターの取り決め

当センターでは、

  • ●受付・会計・診察等、皆様の呼び出しは名前にてお呼び致します。
    ※患者・利用者の取り違え防止など業務を適切に実施する上での取り決めです。
  • ●入院・入所中のベッドネームは現行通り掲げさせていただきます。
    ※患者・利用者の取り違え防止など業務を適切に実施する上での取り決めです。
  • ●救急搬送・救急来院等での患者様に関しての電話での問い合わせがあった場合は、来院しているかどうかの返答は致します。但し、状態についての返答は致しません。
  • ●直接受付窓口に来訪された方からの入院・入所中の患者・利用者様に関する問い合わせについては、申込み時に返答の可否をお伺いし、対応いたします。
  • ●外来・入院患者、施設の入所者に関わらず、お電話での問合わせには一切お答え致しません。

カルテ開示について

当センターでは、医療・介護従事者と利用者様とが介護情報を共有し、相互の信頼関係を深め、インフォームドコンセントの理念に基づいた質の高い医療・介護を実現することを目的として、カルテ開示を行います。

  • 1.開示請求ができる範囲

    診療継続中のものまたは診療完結後5年(法令で定められた保管期間)以内の診療録(カルテ)、看護・介護記録、放射線写真、処方内容、検査結果記録等、診療を目的としてセンターにて作成されたものとします。(他の医療機関で作成された文書、検査記録等は開示の対象外となります。)

  • 2.カルテ開示を求めることのできる方
    (1) 利用者本人
    (2) 法定代理人
    ※原則として、カルテ開示は利用者本人に対して行うものとする。 (2)の方の申出の場合は、“委任状”が必要となります。
  • 3.申出の方法
    (1) 開示申出に該当する方が、別紙“カルテ開示申出書”に記載の上、センターに提出して頂きます。
    (2) その際、利用者以外の方が申出者の場合は、本人の委任状の他、申出者の身分を証明する書類を必要とします。
    (3) 申出を受けてから、原則14日以内に開示の可否について決定し、申出者に通知致します。
  • 4.申出の内容
    (1) 記録(診療録、看護・介護記録、放射線写真、処方内容、検査結果記録等)の閲覧、説明
    (2) 記録の複写
    (3) 記録の要約
  • 5.カルテ開示ができない場合
    (1) 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利害を害する恐れがある場合
    (2) 当センターの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    (3) 開示することが法令に違反する場合
    (4) 利用者本人の心身の状況を著しく損なうおそれがある場合
    (5) 不適当な事由が存する場合
    (6) その他
  • 6.注意事項
    記録閲覧、説明、複写、要約の請求には、実費を徴収させて頂きます。
    又、当日は申出者本人のみ入室です。付添いの方の同室はできませんのでご了承下さい。
    開示は全て紙出力が原則となりますが、画像等をCD・DVDへ出力希望の場合については下記実費をお支払いいただくことになります。
  • 7.料金
    • ▪︎開示申出費
      1,100円(税込)
    • ▪︎閲覧費(1時間)
      1,100円(税込)
    • ▪︎閲覧+医師の説明(30分)
      3,300円(税込)
    • ▪︎要約書
      5,500円(税込)
    • ▪︎記録等のコピー
      22円/1枚
    • ▪︎画像等のCD出力
      2,750円/1枚(税込)
    • ▪︎医療・介護報酬明細書
      22円/1枚(+330円/年度)

◎上記のうち、同意しがたい事項がある場合には、その旨を総合受付窓口までお申し出ください。
お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更等をすることができます。

◎他、ご不明な点につきましては、総合受付窓口までお気軽におたずね下さい。

公設宮代福祉医療センター六花
センター長 石井 英利